piyopiyo diary

幸せまで五十歩百歩。

つくばマラソン 2006

今年もつくばマラソン(11月26日)に出場しました。

曇り空の少し肌寒い天気。今回出場の友人は、去年無念のリタイアだったHさんに加えて、Kさん、Sさんも参加するので、この3人がライバルです。今年はカープ応援用「鯉人(コインチュ)」Tシャツで走るので、頑張らねば。と言いつつ、一週間前のことがあるので、もし膝が痛くなったらリタイアも止むを得ないなー、という弱気な状態です。一応片足で1500円もするサポーターを巻いてますが、どこまで持ってくれるかな。


9時30分にスタートです。
9時10分くらいに会場に着いて、ゼッケンを受け取って、手荷物を預けようと思ったら、預り所の前が長蛇の列。結局9時20分のHさんたちとの待ち合わせには間に合わず、スタート時間にも間に合わず、10分近く遅れてスタートゲートをくぐりました。お嬢さん、応援はすごく嬉しいのだけど、つくばマラソンを「つくマラ」と略すのはやめましょう。

コースはまず筑波大の中を一周します。スタートして暫くすると、Kさんと出会ったので、暫く一緒に走ります。HさんとSさんはかなり先行している模様。少しずつ人を追い抜いて、人口密度が上がってきました。筑波大を出るあたりで、前方に5時間のペースアドバイザーの風船を発見! 毎年、前半はこのペースアドバイザーより先を走ってるので、早めに追い越しておきたいところ。

筑波大を出ると、東大通りを北上。しばらく走ればいつものジョギングコースなので、馴染みの景色なのですが、車道を走るのはまた格別です。と言いつつ、追い越し車線のようになってる歩道に上がって、5時間のペースアドバイザーを追い抜きます。さあ、再び追い抜かれるまでにどこまで走れるかな。

8kmの辺りで、膝に鋭い痛み。あ、来た来た。予定よりかなり早いよ〜。痛みはあるけどまだなんとか走れるので、足が動かなくなったらリタイアするつもりで、もう暫く走ることにします。9kmのあたりでKEKのKさんが応援、もう少し行くとHさん(私を見付けてなかったようですが)。ありがとうございます。


10kmを過ぎたところで、Kさんは(予定通り?)リタイア。私も一緒に止めようかとも思ったけれど、まだ曲がりなりにも走れてるのにリタイアってのもどうかと思うので、もう少し粘ろう。できれば中間地点までは辿り着きたい。KEKの正門の辺りで12kmを通過。そこからKEKの東側を更にしばらく北上したあと、コースは左折して北部工業団地の方へ。

15kmの給水地点で、Hさんに追い付きました。しばらくは一緒に走ります。Hさんは相当ばてて来ている模様。このあたりで、折り返して来た先頭集団とすれ違います。おお、やっぱり早いなあ。今回からコースが変わって、22kmくらいで折り返して、西大通りに入るまでは同じ道になりました。個人的には一周コースの方が好きですが、トップを走っている人を見ることができるのは楽しい点です。

やがて再び左折して南下、あとは折り返し地点まで長い長い直線コース。かなり膝に痛みがあるけれど、一度走るのを止めて歩いてしまうと二度と走れなくなりそう。給水で少し立ち止まっただけでも、暫くは痛みが激しくなったので、とにかく我慢して走り続けます。この辺りからはHさんより先へ。

17kmの辺りでAさんの応援、ありがとうございます。去年はこの辺りではもう走ったり歩いたりの状態だったので、むしろ今年の方がいい調子だったりします。もしかして、折り返しまで走っていられれば完走出来るかも。中間点を超えたところで、2時間半弱経過。まだまだスタミナも筋肉も大丈夫。


やっと、折り返し点が見えて来ました。折り返す直前に、Sさんとすれ違いました。少し速度上げれば追い付けるかな、と思ったけれど、折角走れてるペースなのでこのまま。膝は痛いままで安定してるので、この調子なら残りは歩いてもゴールまで戻れそう。結局、25kmくらいまで、走り続けることができました。何故かこれまでで一番いいペースです。

右折して東へ向かうあたりまではまだ少しは走れたのですが、だんだん走れる距離が短くなって、20m走って暫く歩く、を繰り返すようになりました。く〜、まだスタミナは残ってるのに。そのまま東大通りを南下して、再びKEKの正門の前を通過。東大通りと西大通りの交差点(通称「無限遠点」)を右折、西大通りへ。暫くはまた、いつものジョギングコースです。だいたい距離感が分かるのですが、いつもより遠く感じます。すでに暗くなっていた空から、雨が落ちて来ました。冷え切った体にしみます。

残り6km地点で、4時間半を経過したところ。これなら6時間以内にゴール出来そう。毎年のことですが、ここから先は足と腰の痛みとの戦いです。50m歩いては屈み込んで背筋と腿の表の筋を伸ばす、ということの繰り返し。陸橋を渡って要(地名)に入り、ここからは去年までと同じコースです。


筑波大に入った辺りが残り3km、もうあと一息!2kmを切って、陸橋を越えると、もうすぐゴールのグラウンドです。こんなに明るいうちにここまで来られるとは思わなかった。まだ賑やかなグラウンドに入って、あとはトラックを3/4周。ここくらいは走りたいんだけど、足が動かないので、ゴール直前直前だけ走ってゴールイン! 今回は辛かった上に何故か自己最高記録になったので、少し涙が出そうになりました。記録は5時間36分17秒、参考ネットタイムは5時間27分38秒でした。

一緒に出場した中では、Sさんに次いで2位。去年と比べて準備もあまりしていなくて、体重も少し重かった割には、よく走れたと言えるでしょう。自己ベストも更新できたので、膝の故障を除いて、満足できる結果でした。来年こそは、5時間を切るのが目標です。