piyopiyo diary

幸せまで五十歩百歩。

2022-01-01から1年間の記事一覧

30 Mar 2022 晴れ

この数日暖かい。 コートをクリーニングに出すタイミングに迷う。 春一番はもう吹いたのかな。東大/筑波大のOakforest-PACSが明日で運用終了。 Intel Xeon Phi Knights Landing で構成されたメニーコア型システムとしても 512-bit SIMD プロセッサとしても…

27 Mar 2022 曇り

ジョギング 18 km, 2時間14分。 気温が上がってゆっくり走るのが楽になった。 りんりんロードの桜並木を見たくて長めのコースにしたけど、最後はばてて脚が止まりそうになった。きれいに咲いている樹はまだ少ないけれど走っていて楽しい。快晴なら格別だろう…

23 Mar 2022 曇りのち雪

昨日今日と冷え込んでいる。 昨日は昼間雪が降ったが、今日も夜になって湿っぽい雪になった。 潔く暖かくなって欲しい。叙述トリック系のミステリーを立て続けに読んだ。 素直に読んで騙されるのが正しい楽しみ方なのだろうけど、やっぱり最後ちょっと悔しい…

21 Mar 2022 晴れ

ジョギング 14 km, 1時間40分。 マスク2枚重ねは辛かったので今日は一枚にして、その代わり人口希薄な北の方のコースへ。 ちらほらと花が咲いていて気温だけでなく春の訪れを感じる。 体力は一進一退で長い距離がなかなか体に馴染まない。 来週はりんりんロ…

16 Mar 2022 晴れ@つくば

昨日つくばに戻って、今日は在宅勤務。 自宅に机はあるのだけど、椅子が硬くて丁度よい高さのものと、少し低いけど座り心地の良いものしかなくて、微妙に仕事がやり辛い。 腰が丈夫なことに慢心せずにオフィス用の椅子を買っておけば良かった。少し落ち着い…

12 Mar 2022 晴れ@つくば→広島

所用でまた広島に帰っている。 今日新幹線で移動。 1ヶ月前より人が多いように感じる。 今回は3日ほどの滞在なので、PCR検査は受けないけど、戻って数日は在宅勤務の予定。ウクライナはロシアの侵略によく対抗している。 なんとか国土を守りきれることを祈…

6 Mar 2022 晴れ

週日に片付かなかった辻褄合わせの週末。 だいぶ暖かくなってきたのはありがたい。昨日はジョギング 10 km、1時間11分。 先週末よりは少し延ばしたけど、まだまだ心肺が心許ない。 不織布マスク2重にしてると息苦しい。 早くコロナの状況が落ち着くと良いな…

27 Feb 2022 晴れ

久しぶりの普通の週末。 昨日はジョギング 6 km、41分。 またずいぶん間が開いてしまった。 案の定、筋肉痛が来ている。 3月はまたリブートしなければ。ここ暫く作っていた OpenACC → OpenCL のコードジェネレータ開発がやっと一段落した。 まだ足りない機能…

24 Feb 2022 晴れ

第三次世界大戦が始まってしまったかも知れない。 その覚悟はしておこう。

22 Feb 2022 晴れ

昨日と今日は在宅勤務で様子見。 幸い全く体調に異変はないので、明日からは通常に復帰できそう。

19 Feb 2022 雪@広島 → 曇りのち雨@つくば

つくばへ帰還。 無事に、かどうかは 2, 3 日しないとわからないけれど。 結局一日の感染者数がピークの辺りでの帰省になってしまった。 これから減っていく前提で。 減っていって欲しいなあ。

18 Feb 2022 晴れ@広島

一昨日、昨日と冷え込んだが今日は少し暖かくなった。 実家の用事も山を越えて、明日つくばに戻る予定。 ただ残りの要件で明日も人に会うので、今日も外食は諦めて、ユアーズのお惣菜。 せめてのお好み焼き。この数日ダイソーにお世話になることが多かったせ…

14 Feb 2022 晴れ@広島

11日から実家のある広島に帰っている。 昨日PCR検査の検体を提出して、今日陰性との結果が来て一安心。 とは言え当分の間、感染予防の徹底は続けざるを得ない。 せっかく広島にいるのにコンビニ弁当とカップ麺は味気ないけど仕方ない。季節限定の駅弁、美味。

10 Feb 2022 雨

この数日、WordPress の沼に嵌っている。 やりたいことが悉く引っかかる感じ。 大抵の場合に解は存在して最終的にはなんとかなるのだけど、やたら時間を喰われる。 PHPとかapacheの動きとかを理解できてるとずいぶん違うのではないかと思う。COVID19は新規感…

3 Feb 2022 晴れ

2月になってしまった。 今日は節分。 豆も撒かないし恵方巻も食べないけど。 疫病退散は祈ってる。COVID19 は新規感染者数が10万人手前。 ここで踏み留まって減らしていければ良いのだけど。 重症化率は低いといっても後遺症が残るのは嫌だし、高齢者に伝染…

26 Jan 2022 曇りのち晴れ

COVID19 はまだ増え続けていて、全国で新規感染者が7万人超え、つくば市も100人を超えた。 職場でも感染者が出た部所がちらほら。 「新型コロナウイルス感染をのりこえるための説明書」のオミクロン株編を読んで、改めて対策を徹底する。 新型コロナウイルス…

22 Jan 2022 晴れ

この数日冷え込んでいる。 暖房器具が非力なので、風邪をひかないように注意のこと。国内のCOVID19新規感染者が5万人を超えてしまった。 そろそろピークアウトするのではないかと予想していたのが、残念ながらまだ増え続けている。 オミクロン株、凶悪だな。…

18 Jan 2022 晴れ

研究会の講演を Zoom で聴きつつ、Ruby のプログラミング。 まだスタイルを確立できていないけど、正規表現の便利さに改めて感動を覚えている。COVID19の新規感染者はついに全国で3万人を超えてしまった。 オミクロン株感染者の死者も出ている。 とにかくこ…

16 Jan 2022 晴れ

昼ジョギング 9 km、1時間04分。 気温の高い時間帯に走ったのだけど、思いの外体温が上がらず寒く感じたので、かなり距離を日和った。 まだまだ体のポテンシャルが低い。 この一週間は肩も痛くて、多分これも筋力不足が原因。トンガの火山噴火が心配。 被害…

15 Jan 2022 晴れ

PCから外部へアクセスできない問題は、Firefox だけの問題ということで、リンク先のやり方で解消。 その後データ収集を不許可にすればよいという情報があったので、これに従った。 ハードウェアの問題でなくて一安心。マイ・シューヴァル/ペール・ヴァール…

13 Jan 2022 晴れ

コードの改訂とマシン室マシン室作業。 時々思い出したようにやるネットワークケーブルの整理と、古いサーバをラックから取り外し。 夜になって、研究室のPCから急に外にアクセスできなくなってしまった。 ケーブル、ハブのポートを変えてみてもダメなのでネ…

12 Jan 2022 晴れ

午前中オンラインの会議、午後は機材を受け取りにバスで筑波大へ。 廃棄予定のサーバからの再利用。 もう10年近く運用しているサーバなので交換部材も品薄になっている。 昼食は久しぶりに銀の豚で至福の辛ネギ濃厚味噌ラーメン(↓)。 背脂の旨味の背徳感がた…

9 Jan 2022 晴れ

午後ジョギング、18 km 2時間6分。 気温が13度くらいまで上がってくれたのでゆっくり走れた。 18 km 走ったのはかれこれ1年半ぶり。春には桜舞うりんりんロードを走れるように、この調子で続けたい。 しかし体のキャパシティが落ちているので、走った後はグ…

8 Jan 2022 晴れ

ジョギング 4 km、28分。 今日は軽めにして明日長めに走る予定。 まだ日陰には雪の名残が所々残っている。 明日の午後までに溶けているとありがたいのだけど。引き続き Ruby でスクリプトを書いている。 今日はファイル処理用コード。 今まで Perl でやって…

6 Jan 2022 曇りのち雪

昼頃から雪になって結構積もった。一時はつくば市に大雪警報が出ていた。 早めに退勤してバスで帰宅。 明日路面が凍っていなければいいのだけれど。COVID19は4000人を超えて全都道府県で感染者が出た。 日毎に倍になっている。 ここが踏ん張りどころ。

4 Jan 2022 晴れ

仕事初め。 夕方オンラインの打ち合わせ1件。 昨年末からやっている、WordPress から Static なページを生成するという問題に再挑戦。 いくつかプラグインを試してみたけれど、どれも何かしらうまくいかない。 その中で WP2HTML は少なくともページを出力し…

3 Jan 2022 晴れ

昼過ぎにジョギング 14 km、1時間43分。 なんとか冬の標準コースを走れるようになった。 暫くはこの距離を維持しつつ、もう少しペースを上げたい。ヴァイオリンの今年の目標は、アルベニスのタンゴ(クライスラー編曲)を弾けるようになること。 とても好き…

2 Jan 2022 晴れ

昼にジョギング 5.2 km。 今日は風があまりなくて快適だった。 肺活量を上げていくためにウインドスプリントを入れてみたけど、まだかなり苦しい。コーネル・ウールリッチ「夜の闇の中へ」読了。 舞台は1960年代初頭、アメリカのある都市。人生の空虚さに耐…

1 Jan 2022 晴れ

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。年賀状を出しがてら、近くの八坂神社へ初詣。 今日は数日来の寒さの上に風も強かった。 歴史のある神社らしい。 地名「一の矢」の伝説が面白い。 一ノ矢八坂神社 - Wikipedia 例年…